yoory 〜介護業界徒然〜

介護に必要な知識をわかりやすく。日々仕事をしながら思うことを。介護業界のあれこれを。たまには趣味的なものも書いていけたらと思います。 よろしくお願いします。

介護

違うことを知る

相手は自分と違うことを知る。相手は自分と何が違うのかを考える。これをやることで、対立は無くなります。 みんながやれば、相互理解です。どういうことかというと、ざっくり言えば。若者と高齢者では、置かれている環境や立場が違うわけですよ。若者感覚だ…

視点の違い ①利用者様視点と職員視点

経営者の視点、ケアマネの視点、介護職員の視点、利用者様の視点。それぞれ違います。私の経験している職種は、上記になりますが。例えば、医師だったり看護師だったり福祉用具だったり・・・それぞれ違うことでしょう。でも、1番忘れてはいけないのは、利用…

要介護者の無気力 一見怠け者

一見怠け者に見える、何もしない人。 何もやる気がない様子。声をかけてやってもらうとできないこともない。 そんな人いませんか?そんな人は、何か理由があります。高齢者の場合、色々な過程の中で。役割・家族・友達・親戚・地域とのつながり・身体能力・…

持ち上げない介護 移乗

持ち上げる介護はやめましょう。本人様の残存機能の有効活用が、介護保険の基本的な考え方です。その考えに反します。例えば。ベッドから車椅子に移乗する際に、前から抱えて介助をすると、本人様は介助者の肩を持つだけしか無くなります。本来の以上の動作…

介護福祉士 受験申し込み 手引き請求スタート

介護福祉士の受験申し込みの季節になってきました。 『受験の手引』の請求、開始されています。 ホームページから、「『受験の手引』請求窓口」ボタンを押して請求です。公益財団法人 社会福祉振興・試験センター http://www.sssc.or.jp/kaigo/tetsuzuki.htm…

介護職員慰労金 続報!!

厚生労働省が「介護サービス事業所・施設等に勤務する職員に対する慰労金の支給事業」についてhttps://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00144.htmlを出しました。事業の概要 https://www.mhlw.go.jp/content/000641921.pdf交付要綱等 h…

看取り 看取りの時期について

看取りかな?と思う時期がありますが、誰が判断するか。医者・看護師などの医療職なのか。ケアマネ・ヘルパーなど、 その他を含む本人様に関わるメンバーなのか。本人様・家族様なのか。答えは、時期は誰にもわかりません。看取りという方針を決めることは、…

排便コントロール 考え方と実践

排便コントロールといっても、 考え方の基本は“本人様の生活の一部に排便がある。“ が大前提です。例えば、医療や健康的な視点で、 毎日とか3日に1回は排便がある方が良い。としても。元々の本人様の生活の中で、 “5日目とかで出るのが普通。“であれば、その…

排便コントロール 導入

便秘で困ってる人!! →いるはずです。下剤の調整・服用している人!! →いるはずです。では、その対応。排便マイナス◯日目、のカウント。そのカウントによって、今日は浣腸とか。市販薬で言うとイチジク浣腸。イチジク浣腸(30g*10コ入)楽天市場で購入Amazon…

【他職種連携・チームケア】訪問リハビリ・訪問マッサージ→生活リハビリ

他職種連携により、チームケアをすることで、本人様のケアにつながります。今回は、訪問リハビリと訪問マッサージの方との連携。簡単にそれぞれの役割を説明すると、訪問リハビリ→医師の指示のもと、リハビリを行う。 訪問マッサージ→医師の同意のもと、マッ…

移動の導線 その2 環境の整え方に必要な物

移動の導線の整え方ですが、私のよくやる手は、ベストポジションバーandジュピター ベストポジションバー 基本セット(カバー付き) NBP-100-80楽天市場で購入Amazonで購入Yahooショッピングで購入by カエレバたよレールわたレール たよレールhigh 連続手す…

医療職との関わり

すみません。今回は介護側で長年過ごしてきた、個人的意見が強いです。医療側などの人がこれを読んで気を悪くしてしまったらごめんなさい。もちろん、反論・ご意見お待ちしております。 介護側の職員と、医療側の職員の間には、超えにくい壁がある。医療職で…

今更ながら、yooryの自己紹介です。

2023年1月更新【年齢】41歳 【性別】男プライベートは、妻と子どもにわちゃわちゃされながら、日々過ごしております。「自分で会社(事業所や施設)を立ち上げて、 たくさんの人の生活を守り支えたい。」が目標です。 【資格など】 ヘルパー2級 介護福祉士 …

褥瘡!!その2 ブレーデンスケール

今回はブレーデンスケールの紹介。これで評価することで、本人様の状態を客観的に確認することができて、正しいアプローチの方法も決めることができる。23点満点。 危険値は、病院→14点以下 在宅→17点以下危険値でなくても、早めにアプローチをお勧めします…

褥瘡!!その1 すぐすること。

結論から言えば、褥瘡ができてしまったら。1.訪問看護に見てもらう。 2.訪問看護から医師に報告してもらう。 3.必要に応じて、医師に特別訪問看護指示書を出して もらって、毎日訪問看護に処置に来てもらう。 4.エアマットを導入する。株式会社 モルテン オ…

オムツ外し大作戦!!

オムツを外す方法ですが、 細々言うといろいろありますが。今回は簡単に。1.我慢できるまで我慢してもらう。 2.我慢できなくなったら呼んでもらう。 トイレに行く。 3.トイレとトイレの間隔時間を確認。 その間隔時間より、少し早めにトイレに行く。これだけ…

尿失禁への対処!!

オムツの適切な使い方を先日説明しました。誰でもオムツはつけたくない。つけることで、デメリットもたくさんです。とりあえずすぐ思いつくものだけでも。〈デメリット〉 オムツがないと出かけられない。 使用後のオムツの処理 常々オムツの在庫管理が必要。…

オムツ使用方法!!

今回は、オムツについて。ここで言う、オムツとは →吸収帯ポリマーのあるものとします。いわゆるテープ止めやパッド・リハビリパンツを含めます。二重使いをしていませんか?例えば、 リハビリパンツ+パッド とか、 テープ止め+パッド という当て方。これ…

食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!後編

【食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!中編】の続きです。8.胃腸の疾患はないか。 胃腸が悪いと食事が進みません。胃が悪いなら、 胃薬。腸が悪いなら整腸剤。便秘も影響します から、必要に応じて下剤の調整。大正漢方胃腸薬(32包)楽天市場で購入A…

食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!中編

【食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!前編】 の続きです。5.誤嚥を恐れていないか。 食事中にむせると、しんどい。そうなりそうで あればあまり食事は進まない。 私たちでも、口の水分をとられてしまうカステラ とかになると、合わせて飲み物が必…

食事 困りごとの原因特定チェックポイント!!前編

食事に困っている場合、 食事の5期で課題があるのであれば、 【食事 5期へのアプローチ!!】 に書いたアプローチ方法になります。その他にも、観察するチェックポイントとそれに合わせたアプローチ方法があります。【食事 困りごとの原因特定チェックポイン…

食事 5期へのアプローチ!!

先日書かせてもらった、【食事形態!!】につながる話です。もし、読まれてなければ、読んでからの方がわかり良いと思います。是非読んで頂きたい。一応、確認から書きますので、このまま読んでもらっても大丈夫です。食事の過程には5期といって下記のような…

食事形態!!

食事形態もいろいろあります。言い方は色々。通常食 →普通の食事です。 一口大 →普通の食事を一口サイズに切ったもの。 粗刻み →粗く刻んだもの。 刻み食 →細かく刻んだもの。場合によってはあんかけ。 ソフト食 →一度ミキサーにして、再度固めたもの。 やわ…

歯磨き

昨日は嚥下障害について書きました。今日は、続いて口のこと。 昨日ほど難しい話ではないです。虫歯なく過ごしましょうという話。8020聞いたことありますか?80歳になっても20本の歯を維持しましょうということです。簡単です。虫歯にならなきゃいいのです。…

嚥下障害

嚥下障害は、いろんな疾患によって高齢者になるとなんかしら出てきます。半分の人が多かれ少なかれ出てくると言っても過言ではない。ただ、はっきりと嚥下障害と言われるのは一握りで、わからないまま過ごして、誤嚥性肺炎になる人が多い。なので、早期から…

アンガーマネジメント

子育てしながら、介護業界で働くyooryです。 コンビニでこんな本を見かけたので、つい買ってしまいました。 半分漫画です。マンガでよくわかる子どもが変わる怒らない子育て/嶋津良智/松浦はこ【1000円以上送料無料】楽天で購入アンガーマネジメントなんて…

湯煎

家の嫁さん、調理はできるだけ手を抜きたい人。 そんな嫁さんさら出た要望。 「湯煎できる袋が欲しい。」 ジップロッ●では破けたそうです。 調べてみました。 これ、ヘルパーでの調理でも便利かも。【限定販売】送料無料1000円ポッキリ 300枚(26×39cm) 湯せ…

介護職員 慰労金

「新型コロナウイルスの患者に対応する医療従事者や介護施設の職員に対し、1人あたり最大20万円の慰労金を支給します。」ホンマですかー?どのみち直接対象者へではないだろう。事業所つたい。ってことは、事業所次第だ。最大って話だから、場合によれば…

withコロナ

緊急事態宣言は終了し、コロナは収束に向かっていると言いますが。 無くなっているわけではないですよね。 緊急事態宣言で人が出歩かなくなったから押さえ込まれていただけ。 とすれば、人が出歩けばコロナも再び蔓延するのではないか。 ただ、紫外線でコロ…