yoory 〜介護業界徒然〜

介護に必要な知識をわかりやすく。日々仕事をしながら思うことを。介護業界のあれこれを。たまには趣味的なものも書いていけたらと思います。 よろしくお願いします。

持ち上げない介護 移乗

持ち上げる介護はやめましょう。

本人様の残存機能の有効活用が、介護保険の基本的な考え方です。その考えに反します。

例えば。

ベッドから車椅子に移乗する際に、前から抱えて介助をすると、本人様は介助者の肩を持つだけしか無くなります。

本来の以上の動作の手順は、座っている状態からで言うと。

足を引く。体を前に出す。手を前に出す。手すりを持つ。足に重心を移動する。立つ。移乗先を確認する。足を踏み替える。重心を移動する。お尻を下ろして座る。

と言った手順です。

ところが、前から抱える介助だと、

手を介助者に向ける。肩を持つ。肩を離す。

だけになります。

これでは能力が落ちます。

先の手順のどこかに課題があって、移乗ができないのであれば、その何処かによってアプローチは変わる。

脚力の低下があって、立つことができなければ、スライドボードを使って、ベッドにつけたL字バーを持てば、本人様でできる。もし、サポートするのであれば後ろからお尻を支えてずらすだけで良い。

スライドボードは、レンタルもありますけれど、施設であれば、買っても良いと思います。いろんな人にたくさん使えて、壊れるものでもないので。

スライドボード

4527799000296 イージーグライド S 4527799000296
by カエレバ

車椅子にスライドボードが一体化しているものもありますよ。
ラクーネ

横乗り車いす ラクーネ3 LK-3 #54ネイビーチェック 40
by カエレバ

これで立てなくても、お尻を後ろから支えるだけで簡単に移乗。

他にもいろいろありますけれど。

今回はここまで。


最後まで読んで頂きありがとうございます。
ランキング参加中。クリックをお願いします。
泣いて喜びます。
   ↓

福祉・介護ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

良ければ読者登録も!!
   ↓

介護,業界,徒然,yoory,ヘルパー,高齢者向け住宅,特別養護老人ホーム,特養,サービス付き高齢者向け住宅,サ付き,ケアマネ,介護職員,ブログ,家,工夫,小規模多機能,介護保険最新情報,介護用品,介護老人保健施設,介護認定,介護施設,介護保険料,介護福祉士 介護,介護保険,介護職員慰労金